
今日は店主と
なでしこジャパン監督『佐々木則夫氏』の講演会へ行ってきました。
『目標達成へのプロセス』という演題です
さすが!世界一のチームを作り上げた監督の実体験を元にしたお話ですから
かなり心に響きました!
内容のほんの一部を紹介すると…
・成功の反対は失敗ではなくチャレンジしないこと
・目標を設定したら準備をしてブレない
・指導する立場として、原理・原則・ベースを指導したら、後は選手主導へ切り替える!選手が解決し決断し実行してみる(自主性・主体性)
・コミュニケーション(問答)とにかく聴いてあげること、相手が話し始めたことに対して評価し、もっと引き出す
……かなり勉強になりましたよ
佐々木監督の座右の銘『歩々是道場』
心がけ次第でどんな場所であっても修行の場となるということ
舞台中央にスクリーンがセットされ、ワールドカップやオリンピックでの感動的な映像が流されたり
的確で簡潔で分かりやすい!そして合間にちょっとした笑いが入り飽きない
あっという間の1時間半でした
『なでしこらしさ』とは…
・ひたむきさ ・芯が強い
・明るい ・礼儀正しい
これが揃っていなければ、どんなに技術があっても代表入りはさせないそうです
普段の生活にも通じることだと思いました
二人でこの講演を聞くことができ、共有できたことが一番よかったことですかね
やるぞ!
( ^▽^)
tomi