fc2ブログ
長女からの…



わが家は なかよし コンビ

ないたり おこったり わらったり

いろいろあって やかましい

いつだって どこだって 思いはつながっている

いつまでも

わすれない

家族

~のの~


長女から歌を作ったと、こんな詩を書いたメモをもらいました…

ありがとう

大事にとっておいて、娘が嫁に行くときにでも店主の前で読み上げるかな(泣)

tomi
【2013/05/30 12:48 】 | 日記 | コメント(1) | トラックバック(0)
Classic Hero's Meeting

八千穂高原は白樺の群生地
八千穂レイク沿いで開催されたクラシックカーミーティング

今年で2年目ということですが
ファミリーで楽しめるユル系ミーティング
昨年から出店させていただいていますが、エントリー車、来場者共に増えている様子…
私は長女のバレーボールの試合観戦後の11時頃到着…

道中の白樺に見とれ…
左折ポイントを見過ごし…
その先で誘導されるがまま到着したのが…
ジムカーナ会場(目的地ちゃいます)
( ̄▽ ̄;)

まっさか~!!
(°◇°;)

車は車ですけどね…(ローバーミニ)
ドライバー、私ですよー!
まさかでしょー
ありえないでしょー

ジムカーナの雰囲気じゃないでしょー(笑)

またやっちまった(泣)
店主のイライラ顔が脳裏に…
やっとのことで到着!
幸い込み合い始めたところで何とか間に合い
(-。-;)
フーッよかった~

会場に黒の4ドアのミニがありまして…
かっこよかったなー
(*^^*)

店主『うちのも黒に塗る?』『艶やかな黒ね』
『品のある感じでね(笑)』

tomi
【2013/05/28 13:06 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
長者原レタス

レタスが最盛期を迎えてます。
写真はキヨノさん家のサニー
同じように見えるけど
違う種類です
やわらかさが若干違うようです
どちらもしっかりとした、新鮮で最高のレタスです。
キヨノさん
いつもありがとうございます。

店主


【2013/05/24 17:55 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
夏の足元…布ぞうり


我が家の夏スタイル

ばあちゃんお手製布ぞうり

家族全員分を作ってくれます
すごく肌触りがよく
編み目の感じが足裏に心地よい刺激

上の写真は2歳の長男用

下の写真はおばあちゃんと長男の2ショット

気に入ってます

(#^.^#)

tomi
【2013/05/22 12:52 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
パンづくり

新緑が眩しく

田んぼには水が入り 田植えの時期

日中は汗ばむくらいの陽気でも
朝晩はひんやり

こんな寒暖の差も作物を美味しくする秘訣

自然の豊さ=心の豊かさ
そんな風に感じる

私がパンに興味を持ち、焼き始めたのは4年くらい前

長男を妊娠中、家にいる時間が多くなったことから…

ただ何となく焼いてみた
……ら
はまった!(°▽ °)

それからほとんど毎日!捏ねて捏ねて焼いて焼いて…

はじめの頃は食卓のテーブルで捏ねていたので、テーブルのその部分だけ色が変わってしまった
( ̄▽ ̄;)

何が?って聞かれても
はっきりとした答えは浮かばないが…
面白い
依存症

行程が決まっている中に自分なりに試行錯誤していくあたりが私の性格にピッタリ?

今回のガチ
ほうれん草バンズ

お陰さまで好評なようで(#^.^#)
ますます気持ちがパンパンしています(笑)

私のパンつくりの基本!
シンプルで簡単!
体に優しい!
日常生活の延長

デッカイオーブンほしいな~
tomi
【2013/05/21 13:02 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
休日は…



家から車で5分ほど

春日温泉へ

近くに馬事公苑があり、乗馬体験もできます

お休みにはここの温泉に入りリフレッシュ

脱衣場の体重計に乗り

『ヤバイッ』と呟く長女、3学年下の次女と1㌔しか体重が変わりません
( ̄▽ ̄;)

最近は服や靴のサイズもほぼ同じ

姉のメンツにかけて~…
という気はないらしく

『小さい方がかわいいもん』と開き直っとる
~(^Д^~)


家に戻り…
お昼ごはんもそこそこに

長男が騒ぐ!
『ジャクソ行くー!ジャクソ行こー』
はいはい…
ジャスコね
( ̄▽ ̄;)

そんな休日…やれやれ

tomi
【2013/05/19 13:19 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
グリーンバンズへの道…

昨日よりお披露目のグリーンバンズ

今回のガチの会テーマが『ほうれん草』
と決まったら時から、店主と試行錯誤を繰り返し…

完成したのがジャジャーンこれ!

バンズですから一番大切なのはバランス
~(^Д^~)

粉選びから始まり…
できるだけシンプルに
天然酵母で
卵・乳製品は使わない
良質な材料で
体に優しい~
美味しい~

焼成温度と時間の微調整

出来た!
(°▽ °)

どうかな?

tomi
【2013/05/14 13:00 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
ポパイボール

さぁ始まりました
ガチの会
今回のテーマは
[ほうれん草!]
って事で
あのうまいキタヤツベーコンとほうれん草を肉の油でさっとソテー
これが一番!
そして今回の目玉は
ほうれん草のバンズ!
県内産花梓
天然酵母
バター乳成分は使ってません!
ほうれん草を練り込んだ
とみちゃんオリジナルの
ほうれん草バンズ!!
食べごたえあるよ~

数に限りがあります
今月末までです

さぁパワーつけて
暑い夏を迎えましょ!

店主


【2013/05/13 13:42 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
動楽市


今回も良かったなぁー

この製紙工場の鉄ッテツして錆びてる扉…最高!

店なし雑貨屋さんのディスプレイ…ワクワクする

毎回顔を出して下さるお客さん、初めてきてみましたというお客さん…ありがたいです
『いつも楽しみにしてるんです』
『ブログ見てますよー』
『頑張って下さいねー』
『次回も待ってますよー』

お陰さまなんです

今までそしてこれからもサンズが営業できていること…

私がこうして楽しみにブログを更新できること…

家族が元気でいること…
幸せであること…

すべてが周りの皆様のお陰さまなんです

動楽市ありがとう!
今回も楽しかった!

感謝…

tomi
【2013/05/13 10:37 】 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)
楽しみ動楽市

明日は群馬県 冨岡製紙工場跡地で開催される『動楽市』での出店
私が毎回楽しみにしているイベント

まず製紙工場跡地というロケーションが最高!
カッコイイ

出店ブースも来場者数も、回を重ねるごとに増えているようでイベントとしてメキメキ大きくなっている

フードブースも、各店舗ごとこだわりのある店ばかりで面白い

サンズの提案とお越し下さるお客様のニーズが合致している
そんな心地好さを感じるイベント

写真は前回 体験ブースで長女が造作したもの
とっておきの日はこのカチューシャをつけている

トミさんの大遅刻&子供のお漏らしなどなど
( ̄▽ ̄;)
慌てふためいた前回…

明日は万全な体制で お越し下さるお客様へのサービス提供を通して
自分達も楽しみたいと思う

数に限りがありますが
蓼科牛とホエー豚のダブルバーガーも販売します。

tomi
【2013/05/11 11:53 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
やりきった!バルーンフェス!
5月3・4・5日に開催された佐久バルーンフェスティバル

快晴のもと3日間ともに見事にバルーンが上がり

まさに爽快!

来場者数も昨年を上回り、我がサンズも 販売個数 過去最高を記録!
(°▽ °)

バルーンのごとく上昇気流に乗る勢いをもらいました!

これからイベントシーズン到来

ひとつひとつのイベントを大切に力をつけていきます

tomi
【2013/05/07 21:24 】 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)
今日のパン

ベーコンエピ

カシューナッツとクランベリーのブール

ほうれん草と黒糖のバンズ

いやいや…

ほうれん草バンズ

水分量が難しい…
( ̄▽ ̄;)

このバンズは水分が少なく、生地が伸びていません(失敗)

さぁ!今日の夕飯です

このザルに入ってるパンたち&
トマトとポテトとブロッコリーのスープ

サラダ


さて!
明日からは佐久バルーンフェスティバル!

3日間頑張っていきましょう!

tomi
【2013/05/02 21:48 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |

FC2Ad