![]() 月明かりで明るい夜です。 一年で一番稼ぎ時で忙しいのは10月です。 その前の今週末ですが、空いております。 やることもやまずみ あれもヤんなきゃ これもやっとかなきゃ 頭は一杯です。 でもここは走りに行く予定! ちょっと一回クリアにします。 今年最初で最後になろうツーリングを決行し、食欲の秋に挑もう! メリハリは大事です。 やるなら今しかねえ~ 西新宿の親父の口癖です 協和の親父 よろしくお願いします。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() 今日は朝からつなぎを着て… ガレージのペンキ塗りです 壁はチェックにする予定 好きな音楽聞きながら… 『Rock-Rock-Rockabilly-boogie!』 さて 明日はYUSHICAFEでの出店 そして 今週末はスケジュールが入っていないので 店主はツーリングを計画中…な~のだ ~(^Д^~) TOMI |
![]() |
![]() ![]() ![]() かっこいい~(°▽ °) 蓄音機でレコードを聴いているのは御歳88歳の近所のおじいちゃん この蓄音機はおじいちゃんが16歳の時からの愛用品! 今でもカラカラカラとネジを回し聴いているのだそうです 70年もの間に音楽機器は次から次へと進化を遂げていますが 今も変わらずこの蓄音機で音楽を楽しんでいるのってかっこいいーっすよ! おじいちゃん tomi |
![]() |
![]() さ… 寒い… 足元も泥だらけであります ヽ( ̄д ̄;)ノ そんな悪コンディションの中 お客さん来られています 小さなお子さんも… 皆さん風邪をひかないように… 雨!やめー ( ̄▽ ̄;) tomi |
![]() |
![]() これアッシュのメーター…… このメーターが60以上の数字を指すことはない…… どんなにがんばっても…… どんなにアクセルを踏んでも…… だって…… 60キロしか出ないんだもん ( ̄▽ ̄;) シトロエンで移動販売されている方、けっこういらっしゃいますが 自走で現場に行く方は少ないそうです そんな中サンズは<( ̄^ ̄)> オリジナルエンジンで 自走しております! どこへ行くにも 下道を…… ポコポコと地道に… 今日も…… tomi |
![]() |
![]() ![]() 大船渡市で水あげされた秋刀魚! 春日は炭焼きの会で作った炭で焼いていただきました 美味しかったねー (°▽ °) |
![]() |
![]() いよいよ迫ってきました! Vol,4ですが、正式には五回目となるオトキチ 準備も着実に進んでます。 私もオトキチメンバーとして参加してますが、 なかなか手伝えなくてごめんよ~ 当日は気合い入れて焼くよ~ 今回も、オトキチならではのバガキチ! 限定でやらせて頂きます。 さあ青い空の下 車とバイク Rockabilly とハンバーガー 是非足運んでください。 盛り上がっていきましょう! 晴れてねー |
![]() |
![]() ![]() 女神湖 ミニミーティング! 195台が集結しているそうです サンズにはまだお客さん集結していませんがね(;_;) 私のローバーミニのバンパーも部品出てないですね… でも気持ちいいですねー (*^^*) 蓼科山が目の前ですよ |
![]() |
|