fc2ブログ
トミカ博in長野(^◇^)ノ
店主これから 長野市ビックハットに向かいます(^o^)/

アッシュは高速に乗れないので(遅いのだ(T^T))
R18を2時間半かけてえっちらおっちら向かいます(^o^;)

頑張れ店主~!頑張れアッシュ~!

明日から5日間はビックハットですm(_ _)m

よい子のみんなぁー!o(^o^)o
さぁ!夏休み~

みんな集まれ~

ハンバーガー食べよう~

お父さんお母さんに
「トミカ行きたい~~(^Д^~) お腹すいたーハンバーガー食べたい~」とおねだりしよう!

(姑息な手??イッヒッヒ(¬_¬))
【2012/07/31 12:49 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
今週の予定
例年だと ちょうど今週末あたりに上田jointが開催され

金曜日あたりにはスケットのLOU氏が長野入りするという流れだったのですがー

ありまへんので…

長野市ビックハットで1日~5日まで開催される トミコ博(間違えた!あったら怖い…(¬_¬))トミカ博に出没します~(^◇^)ノ

そのため、31日(火)2日(木)3日(金)は通常の出店場所にはおりませんのでご了承下さい。

大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

本日は、ほしまん猿久保店で暑さ我慢大会中!もとい!営業中です(^◇^)
【2012/07/30 13:17 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
上田joint~(ToT)

さみしいです

今年、上田joint開催しないそうです

jointで会うのが楽しみだった『ナニワテンシンドウ』さん!毎年パワーをもらっていました(^o^)/
フジロックお疲れ様でした~m(_ _)m

そして必ずスケットで来てくれていた店主の幼なじみMr.LOU!
今年の夏は会えないかなぁ?

上田jointは最高にピースフルで 音楽だけでなく 人と人ともjointしてくれました(^_^)

また再開される日が来るのを心から願っています。

写真は昨年のもの

我が家の子供達も毎年 楽しみにしていました(*^^*)
【2012/07/29 20:49 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
猛暑( ̄▽ ̄;)&雷雨
きたやつハム祭り~じゃなくて、佐久穂祭りいいずら~
猛暑と雷雨の中、無事??(じゃないか?)終了しました(^o^)/

お疲れさまでした~

いやいやホント大変でしたね~

前半は猛暑で倒れそう( ̄▽ ̄;)
お客さん来なくてますますクラクラ(@_@)

夕方… パーッとオーダーが入り初め80個くらいが一気に出たと思ったら………

ポツポツ ゴロゴロ バシャバシャ ゴーゴー ピカーッ ドッカーン!(擬音語好きです)
嵐!!

あっという間に 車の周り水溜まり~~(°◇°;)

そんな嵐の中…会場では抽選会!!

お天気ばっかりはどうにもならないですけどね~

嵐がなければ もっともっと楽しめたかな~(T^T) 残念

きたやつハムベーコンと夏野菜サンドいかがだったでしょう?

ご感想聞かせてくださるとありがたいですm(_ _)m
【2012/07/28 22:00 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
バーガーの組み立て方

今朝のこと

朝から暑いじゃないの~( ̄▽ ̄;)
あ~暇をもてあまし、この沸騰しちゃってる娘たちどうしよっかなー

なづやすみーー( ̄^ ̄)

次女「ね~ッ(`□´)おかあさ~ん!なんもやってないのに 汗がでるー!」

ブチッ(`□´)

母「夏は全国的に暑いと決まっとるんじゃい!!(`□´)」
暑さは母の導火線を最短にするらしいm(_ _)m

長女「真夏だからね、しょうがないしょうがない」

長女になだめられる母…いかんいかん(^o^;)

娘たちにはシャーベットを作ってもらい…

私は…さぁ!焼こう!暑いからこそバンズ焼こう!と

オムツ一枚で外に行きたいと自己主張満載の長男を、ふがしと煎餅で騙しながら(←すぐ騙されるかわいい1歳9か月)

今日は長野県産の強力粉夢満天と中力粉を2:1で混ぜ、湯ごね、黒糖、塩、微量のイーストで作ってみました。

発酵中…『ニューヨークスケッチ』という本を読んでいた、そこに載っているイラストを見て

店主「何で肉を上にするんだろ?何でレタスが一番下なんだろ?」と疑問符いっぱい

確かにそういう順番に組み立てられているバーガー店が多い

サンズは

下から…バンズ→肉→チーズ→ソース→レタス→バンズ

店主によるとφ(..)
肉を下にするのは、バンズに肉汁を吸わせるためで、レタスを上にするのは、歯に当たった時の食感がよりシャキッとするから

だそうです

私「へぇー(°▽ °)」

店主「えっ?知らなかったの?」

私「うん」

店主「マジ?サンズの人なのに?(¬_¬)」

私「考えてるねー深い!深海だね~カサゴ??」

店主「…………」ブチッ

まぁまぁ~(^Д^~)


今日は佐久穂町にいま~す
とみさん特製バンズあります!限定3個!!裏メニューですので悪しからずm(_ _)m
【2012/07/28 14:03 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
明日は
28日(土)は佐久穂町での出店です

明日は特別メニューとなりますので、通常のハンバーガー類は販売しません

『明日のメニュー』

きたやつハムベーコンと夏野菜サンド
(高原のパン屋さん特製バンズ・きたやつハムベーコン・高原レタス・ナス・トマト・マヨネーズソース)

天保堂アイスコーヒー
(オーガニック豆・自家焙煎)
となります

よろしくお願いしますm(_ _)m
【2012/07/27 20:12 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
夏休み~前日の事件!
信州も短い夏休みに突入(^◇^)ノ

我が家の子供達も夏を満喫しています

夕方になると、必ず家の横を流れている小さな川(幅30センチ×深さ10センチ程)へ行き、わけのわからない遊びを始めます( ̄▽ ̄;)

遊んでる最中に靴が脱げ、川に流してしまったり

その脇になっているラズベリーの実を採って食べたり

田舎っ子120%です

のびのびといい感じです(*^^*)

(°◇°;)がッ!昨日は事件が…
いつもの様に2人で出て行ったと思ったら、しばらくして
次女『おかあさーん!』

私『なぁに?』

次女『トイレットペーパーとってー?』

私『???(¬_¬)やな予感』

長女『りのが川にう○ちしたー!流れてったー! あっ止まったー』(そんな実況はいいっす(-_-;))

( ̄▽ ̄;)まじでーッ???
そりゃ川でしちゃダメと、教えたことはないが……トホホ…

川の神様、本当にすみませんm(_ _)m

昨日の夕方、川を流れる異物……目撃されびっくりされた方、犯人はうちの娘ですm(_ _)m

なついあつは続く…
【2012/07/27 12:58 】 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)
試作中ナウ


今週末の佐久穂いいずらに向けて今日も試作は続く

きたやつハムベーコンの一番の特徴を最大限引き出すには…
いろいろ考え、いろいろ試してみました

良質で甘みのある脂を鉄板の上に残してしまわないで味わうには…

旬の野菜を使ってどうにかできないか

ありました!夏野菜の定番、ナスです!
ベーコンの脂を吸い旨味と甘みを逃しません

そしてサンズの定番である高原のパン屋さん特性バンズと長者原高原レタスとのバランスも抜群です

きたやつハムベーコンと高原野菜サンド!

これでいこうと思います

明日もう一度微調整をして完成させます!

八ヶ岳の清らかな空気と水で育った八ヶ岳ポーク達

とみさん『いい水で育ってるから脂も甘みがあるのかねぇ?』

店主『そうだよな、てことは俺の腹の脂も甘いかなぁ?』

とみさん『(¬_¬)………脂はのってるけどね(笑)……』
【2012/07/26 18:32 】 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)
最高の素材だからこそ
今日も試作&試食

28日のきたやつハム ベーコンバーガー(仮称)

最高級の素材なだけに
なかなかこれでいい!と納得いくとこまで届きません。

80% 90%、頭でイメージしてる味 食感 すべてガッチリ合ったものが完成なのか?
それ以上のものを求めてるのか?

最高素材を最高のバーガーで提供したい!
そして お客様、生産者様、きたやつハム関係者様、に満足していただきたい!

あと4日、がんばりますm(_ _)m

『What's』きたやつハム
八ヶ岳山麓で飼育された豚を使用、八ヶ岳の湧水を使い、昔ながらの製法で丁寧に丁寧に作る本物のハム。
保存料、着色料はいっさい使わず製造されています。
ベーコンは肉に直接塩を刷り込む乾塩法という製法で余分な水分をぬくことで、肉本来の旨味が凝縮されている。肉の締まりと脂の甘みが特徴…
ここでは紹介しきれませんが、かなりモチベーション上がります。
【2012/07/24 14:07 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
いいずら
あ~毎日忙しいなぁ~ヽ( ̄д ̄;)ノ

やることいっぱいあるのに時間がない…

はぁ~┐(-。-;)┌

というわけで 自分の1日の行動を紙に書き出してみた…ところ

大したことしてな~い( ̄▽ ̄;)ガーーン

ないのは時間じゃなくて!やる気ですからーー!残念!!(ワオッ)

やれやれ、暑いを言い訳にだらけまくってます。(←とみさん)

さて 店主はこの暑さともすっかり仲良しで(←意味わからん)今日も元気にほしまんさんにて営業(^◇^)ノ

今週末、佐久穂町で開催される佐久穂いいずら祭りで販売する 限定バーガーに脳細胞のすべてを使っています。

ベーコンベーコンベーコン!キタヤツハムのベーコンを使ったバーガー

今のところ80%は完成に近づいています

乞うご期待!!
【2012/07/23 21:33 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
完売なり~

おかげさまで本日は完売となりましたm(_ _)m
ありがとうございました!

最初の出足が悪く、どうなることやら…(;_;)

人はいるのに、遠目で見ていくだけ…(;_;)

ダメかなぁ…、また船で出港しかけた時…

(^◇^)ノ キラリん!

ひらめいた! ハッチャケタ!!

あることに気がつきました、そしてそれを実行してみました

すると!

お客さんが集まり初め、行列に……

そのまま完売です(#^.^#)

人の心理って不思議ですよねφ(..)

たまにはお客さんサイドに立つことも大切

今後も売れることが当たり前と思わず

常に考え柔軟に対応できるようにしていきたいと思います。
【2012/07/22 15:52 】 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)
この子はどう扱うの?

購入したわいいけれど いまだに扱い方が分からない( ̄▽ ̄;)

このドリンクディスペンサー!

今日もメニューボードの横に置かれています(¬_¬)

密かに…

さぁ!スズキフェア二日目スタート(^◇^)ノ

アボカド祭りで~す!
【2012/07/22 09:46 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
厳しかったけど…

今日のMウェーブは目標数には届かず(;_;) 厳しかったですね

そんな中でも

先週食べて美味しかったから来ました~ってお客さんが何組かいらっしゃって嬉しかったです(^▽^)

ほ~~んとズンドコから救われます(;´д`)

となりのラーメン屋さん行列なのに、うちゼロ!( ̄▽ ̄;)なんて時は
店主と二人、紺碧の海を船でさ迷っちゃってるような錯覚を起こしますよね…(例えが大げさ??)
周りが霧で覆われてるような……(やっぱ大げさか?)

気がと~くと~くなってきます(T^T)

そんな時のお客さんの励ましの言葉は 救命ロープ!行き先を照らす光!(例えこれでいいのか?)

そうするとすーッぐ!岸に戻ってきますよ
切り替え早いです(^^;)ゞ
これ自慢です<( ̄^ ̄)>

なので今も
もう明日のこと考えてワクワクしてまーす(^o^)/

明日のオススメ!
アボカドバーガーです完熟アボなので かなりオススメ!
アボカドバーガー700円
アボカドスパイシーチーズ900円
(その他メニューあります)
お待ちしてますm(_ _)m
【2012/07/21 21:45 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
どうですか?
長野市Mウェーブれす

暇らな~ヽ( ̄д ̄;)ノ あんまり暇なのれブログ更新中れす

出店の方たち「どうですか~?いまいちっすね~」
なーんて言いながらグルグルウロウロ(-.-)y-~

本日はいい情報交換の場となってまーす

外は雨

会場内では二回目のプリキュアショーが始まってます

プリキュアに助けてもらいたいれす( ̄▽ ̄;)

「みんな!サンズのハンバーガーを食べて強くなってね!って」言ってくれないかなぁ~(¬_¬)

とみさんの願い…
【2012/07/21 16:24 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
さぁ始まるよ~

えーっと今日はなんだっけ?
あっスズキフェアだ!

どこを見てもSUZUKIだ(゜ロ゜;

今日はプリキュアショーがあるんだって、実写版のプリキュアって………(-_-;)

どんなもん?

ピンチになるとチビッ子たちは応援するんだよねー(^◇^)ノ

いいなぁ~まっすぐだなぁ~くもってないなぁ~

ステキだチビッ子たち(;_;)/~~~
さぁ!サンズも頑張るぞ!そんなチビッ子たちに灼熱の鉄板と戦う姿を見てもらおう!へ(* ̄ー ̄)>

ピンチになったらきっと応援してくれるさ!

「サンズガンバレー」って!
【2012/07/21 09:52 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
ハブベア


結構
暑いです。

最近また異音が出ます
おそらくハブベアリングかと思われるのですが、これ外すのに、専用工具が必要なので参ります
作るしかなさそうです

そして今週末もエムウエーブまでびびりながら行ってきます
スズキフェアに出店してきます。
約2時間半の道のり 陽射しとエンジンの熱で運転中もサウナです。
もちろんエアコンないのでつく頃には汗びっしょり
水イッキ飲み
腹タプンタプン
のお決まりコース
でしょう

さあ夏本番
盛り上がっていきましょ


【2012/07/20 19:49 】 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)
料理人と経営者
この狭間でいつも揺れている
店主は料理人の方に片寄っていると思う

だからはっきり言って儲からない(T^T)サンズザンス(←言ってる場合か!)

今、サンズで出しているハンバーガーは600円~
原価率はかなり悪い

蓼科牛100%でつなぎなし、肉だけで捏ねている(いわゆるハンバーグステーキ)
バンズもパンやさんにかなり無理なお願いをして焼いてもらっている(県内産小麦、天然酵母、湯ごね)

原価を考えると600円で出すのはかなり難しい、しかし都会ならまだしもこの地域でそれ以上値段を上げたら売れないだろう

蓼科牛と外国産の牛を半々にしたらどうか?つなぎを入れたらどうか?確かに原価は安くなるだろう…
でも納得はいかない

経営者の立場ならそれでよし!かも知れないが

料理人の立場での妥協ができない

自分の舌で納得いくもの以外は出せない

自分の五感で確かめ、その中で納得したものを提供することがお客さんへの礼儀であり、自分のプライドだ

たかがハンバーガーごときで…と思う人もいるかも知れないが、ハンバーガーはとても難しく 面白い料理
一つ一つの食材が最高に美味しくても、全体のバランスが悪いと美味しくない

バンズも肉も野菜もソースも口の中で混ざりあって いっぺんに飲み込めるのがいい

よくある、トマトだけ出てきちゃったとか、玉ねぎだけ出てきちゃったってのは 店主的にブブー!

なかなか深いφ(..)

日々勉強…

そして最近、料理人井出幸司と経営者井出幸司のバランスをとらなきゃと思うようになってきた(遅っ!)

そうしないと続けられないし進めない( ̄▽ ̄;)

…と言ってもどうすりゃいいんだ?

がんばろーねー!店主!
大丈夫!大丈夫( ^▽^)∠※☆
by とみちゃん
【2012/07/19 21:44 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
今日のランチ

11時から次女の参観日だったので幼稚園へ
運動指導士の先生による体育指導で、プールだったのですが、顔を浸けられるようになって嬉しくてたまらない彼女は、終始ゲラゲラ笑っており…おいおい水飲むなよ~(^o^;)

参観が終わってちょうど12時、久々に御牧原のわざわざさんへ…
何と石窯が完成したらガスオーブンが壊れてしまったそうで…!(゜ロ゜; 嫉妬かな?なんて…話しながら
酵母山食とカンパを買い、帰りの車中で山食をパカッと半分にちぎり モリモリ食べてたら、対向車のおじさんにジーッと見られ( ̄▽ ̄;)
(羨ましいかー!って違うかー)

あー旨かった!!

サンズさんYUSHI CAFE で営業中です~(^Д^~)

あづいね~水 水 塩 水
【2012/07/19 13:25 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
ガレージ改修に向けて
ぼちぼち進めているガレージの改修ですが、あまりにぼちぼち過ぎて(^o^;)

店主の高校時代からの友達がしびれを切らし一気に改修してくれることに!(*^^*)

昨日から下見に来てくれています~
わざわざ茅ヶ崎からです~
いや~持つべきものは、共に放浪の旅をし沖縄のサトウキビ農園で働いた仲間ですよね~って?(←店主、放浪歴あり所持金最低額10円なりよ)
昨夜は飲み明かし、店主はなぜか近所の駐車場で愛犬ココと就寝(-_-)゜Zzz

暑かったからね~(笑)
【2012/07/18 12:47 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
あつい男( ̄▽ ̄;)
あついです!

鉄で囲まれた箱の中、鉄板で肉焼いてます

あづいです!

販売車の中ヤバイです、温度計見るのも恐いです

天井で目玉焼き焼けます

ほしまんさんの店内がうらやましいです(¬_¬)

クーラーの効いてる店内…あの自動ドアが開いて中に入った瞬間!~(^Д^~) ヒュ~冷気が全身を包む~
…想像しただけでもヨダレです

信州で一番あつい男ですm(_ _)m
【2012/07/16 14:02 】 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)
店主舞台裏



( ̄▽ ̄;)あ~あぢ~腹へったー

(°▽ °;)おっ!焼き鯖寿司&しめ鯖寿司!!旨そ~

(..)どれどれ…

(#^.^#)おっいいね~

バーガーも寿司もバランスだよな~ 一気に食わなきゃ!

( ̄▽ ̄;)…っておい!
ちょっと危険なんですけど…顔…

さて、大人の文化祭2日目も終了
テレビ効果は凄いです
会場と同時にお客さんが来はじめ…そのまま3時半頃には完売m(_ _)m

しかしテレビ放送はまさに美味しそうに撮します、タレントさんも美味しいを体いっぱい表現します

ある意味、とても緊張しました

予想>結果、では二度と買っていただけない
予想=結果 では印象に残らない
予想<結果 を目指す

テレビと違う…思ったより美味しくない…そんなふうにならないように、店主はいつもより、より焼きに集中
ただ無言で…
(-_-)修行僧のように焼き続けていました。

たくさんの皆さんにお買い求めいただきありがとうございました
明日からまた通常スケジュールでがんばりますm(_ _)m

PS)スター 見れなかった~(ToT)
【2012/07/15 21:44 】 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)
大人の文化祭2日目

さぁ!2日目

昨日もたくさんの励みのお言葉を頂き 店主も私もガソリンタンク満タンであります!
さぁ焼こう!さぁ焼こう!

さぁいらっしゃいませ(^◇^)ノ

となりのカツ丼屋さんからはシャネルズのBGMが…(*^^*)

懐かしいね…

マーシーはいづこ?
【2012/07/15 09:39 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
1日目はららら~
大人の~1日目無事終了(^◇^)ノ

TVの取材も無事終了~(^Д^~)

×ーGUNの西尾さんと、宮入アナがサンズバーガーを紹介してくれました~

すごいね~、テレビの人って(←表現おかしいか)スイッチどこについてるんだろうφ(..)

『切の状態』
CM(-_-)…1分前(-.-)y-~…30秒(-_-)…10秒(-_-)…5・4・3・2・・

『パチ!入』
〃⌒▽⌒)ゞこのハンバーガーうまーい!!肉すごいですね~』

どっひゃー(°▽ °;)
す…すごい…そっからそこまで上がるかぁ~!!(゜ロ゜;

プロですねm(_ _)m

店主も以外と落ち着いて応対してました~(#^.^#)やれやれ…

テレビの効果ってすごくって、その後「テレビ見ました~」と行列…

ハンバーガー完売御礼です(^人^)

あ~今日も無事終わって いっぱい遊んだ子供たちの寝息をききながら 明日に備えて寝ようかな…
訂正…こっこれは……イビキ…だよね(-_-;)
う゛る゛ざ いー(ToT)
【2012/07/14 23:18 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
始まるよ~(^◇^)ノ

スタンバイOK!

このスタート前の緊張感いいです(^_^)

店主、今朝はヒゲ剃りすぎて流血…………(ToT)

ではがんばりますm(_ _)m
【2012/07/14 09:43 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
週末は…
14ー15は長野市Mウェーブでの出店

アッシュは前日にスタンバイ
今頃R18を老体にムチ打たれ、店主に励まされながら走ってることだろう(←はたから見ればあやしい(¬_¬))
見かけた方は手を振ってやって下さい(^o^)/

そのため 本日休業となります お客様初めクルレガのスタッフの皆様、ご迷惑をおかけしますm(_ _)m

さぁさぁ!見るぞ~生スターにしきの!

そうだ!14日には SBCテレビの取材がくるそうで…
しかも生放送(°▽ °;)
昼の12時45分頃

ピークな時間帯( ̄▽ ̄;)
さぁ大変!(°◇°;)
店主は肉を無意味に何回もひっくり返し、パンに塩コショウしちゃう???…
私はバーガーの組み立てる順番間違えちゃう???…
レタスだけを袋に詰めたり???…

なーんてそんなには舞い上がらないと思うのでご安心を(#^.^#)

何かおもしろいこと言わなきゃいけないかな?(←普通にして下さい(-_-))

はい。

では、大人の文化祭でお会いしましょう!

追伸…昨日は完売御礼
ありがたいありがたい(^人^)
【2012/07/13 12:50 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
グーギーズカフェ

サンズ定休日

長野市まで出掛ける用事があったので、帰りにグーギーズ千曲店へ(^o^)/

南長野店は数回行ったことがあるのですが、千曲店はお初でございます(*^^*)

ティータイムくらいの時間だったのですが、駐車場はほぼ満車(°◇°;)
「すごいねー」
「みんなフラットヘッドの人だったりして…」
な~んて言いながら店内に入ると…
わお!やっぱり!(゜ロ゜;
半分は関係者らしき人達…
店主挨拶へ…………m(_ _)m

《オーダー》
ハンバーガー・夏トマト?ピザ・マルゲリータ
パスタ・カルボナーラ

美味しかったランキング~
1位…ピザ→ダントツ!生地がうんまい!

2位と3位は同じくらい(←ランキングになってない…笑)

…勉強になりますφ(..)

そんなわけで(どんなわけ?)今年、スーパーウィークエンドに出店させていただくのですが…(^◇^)ノ

店主!コレッ旨い!!!バーガーを思考して試行中です( ̄^ ̄)
今より旨い!を目指します!
乞うご期待!!!

オイオイ車内トーク
店主「ビルゲイツが軽井沢に別荘建てるんだってー」
私「ふーん」
店主「ハンバーガー持ってこっかなぁー」
私「…………………………………………」
【2012/07/11 22:39 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
7時15分

我が家のコーヒータイム

朝の慌ただしい中…

コーヒーの香りでリビングが包まれ…

家族それぞれがいつものカップに注ぎ…

いつもの席に座って…

今日の予定なんかを話し…

いただきます…

yushicafeの36ブレンド…

もうかれこれ何年でしょう…
我が家の朝の習慣…

「行ってきまーす!」

おっとっと 7時30分 長女が出かける時間

「行ってらっしゃーい!」
【2012/07/11 12:06 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
梅雨の中休み

今日は梅雨の中休みとのこと…あづい~( ̄▽ ̄;) と思ったら夕方には真っ黒の雲…ゴロゴロ…雷&夕立(夏だね~)

サンズは佐久市猿久保のほしまんさんで営業中。
昨日の飲み会の余韻(二日酔いともいう???)もなんのその!店主がんばっております!

さて今週末は長野市Mウェーブで【大人の文化祭】が開催されます。
もう何回か出店させていただいていますが、なかなか採算が合わず、今年は出店を見合せようかと思っていたところ、主催の方から熱い熱いラブコールをいただきまして(ありがたいです)

店主「こりゃ行かなきゃな!」気合いスイッチ振り切りました!
…てなわけで今年も出店させていただきます(^◇^)ノ

当日は、よりサンズバーガーの内容を分かりやすくするため、メニューの書き方を工夫【蓼科牛と高原野菜のハンバーガー】としてみます。(←使用してい素材をそのままネーミングに)
それといつもの天保堂アイスコーヒー。

車の展示やフラワーアレンジメントのブース、ステージ発表と内容盛りだくさん!
中でも、私はゲストのスターにしきのさんを観るのが楽しみ~\(^_^ )/

さぁ!夏本番!がんばるぞ!
【2012/07/09 18:02 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(1)
店主…休業日は休めず

今日は今月で唯一、週末の休業日。

さっそく家族サービスへ駆り出される店主(^o^;)

まずは愛犬 ココのシャンプー

末っ子だいちゃんの散歩

長女のバレーボールの送迎

次女とバイクデートで温泉

(;´д`)やれやれ

そして夜は飲み会~~(^Д^~)ヒャッホー

さて…ゆっくり休むどころか軽いイベント並みの疲労感( ̄▽ ̄;)

これからしばらく週末の休みはなくなります。

がんばりましょー!!

ちなみに…私は 好き勝手にパンを焼き 好き勝手にだいちゃんと昼寝(-_-)゜Zzz
夕方は娘2人と流しソーメンを食べてきました~(^▽^)

あー楽しかった!
【2012/07/08 21:28 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(1)
我が家の恒例行事

桑の実とり&ジャム作り

毎年 うちから歩いて5分程の山へ桑の実をとりに行き、ジャムを作る。

隊長はおばあちゃん、今年の隊員は次女(5歳)と長男(1歳8ヶ月)と私。

長袖に長ズボン、首にタオル、長靴!脇にはザルを抱え(°◇°;)やる気マンマン!汗だくだく!

おーo(^o^)o あるある…さぁ採るぞ~
少し枝を揺するとポトポト落ちてくる、落ちた実を拾うのは次女の役割。

長男はザルにたまった実をパクパク自分の胃袋へ収穫( ̄▽ ̄;)

少し茂みの中まで入って採る
しばらくして
ばば「ひゃー!」
私「(゜ロ゜;どうした?」
ばば「毛虫…」
今年は蜂は少なかったけど毛虫が多かった。

またしばらくして
次女「おかあさーーん!」
私「(゜ロ゜;どうしたー?」
次女「う○こー」
私「踏まないようにねー」
次女「でるー!」
私「( ̄▽ ̄;)ガーン……………」

そんなこんなで毎度毎度の珍道中(;´д`)
20分くらいで1・5キロ収穫し家路へ…。

とった桑の実はさっそくジャムに…

アイスミルクコーヒーを飲みながらひと休み、嬉しそうな次女…(^_^)

おばあちゃんと私でニッコリ見つめる…幸せだなって思う。
【2012/07/07 17:38 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(1)
| ホーム | 次ページ