fc2ブログ
太鼓祭

イベントの最中にちらっと観る事はあったが、今回は初めてじっくり観る事が出来た
信州浅蓼太鼓

良かったよ~

ビシッときまると気持ちいい
力強いリズム
伝統と文化

是非見て欲しいよ


【2011/01/31 09:48 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
Paradais

楽しくなる商品ディスプレイ
勉強になります
【2011/01/23 12:07 】 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)
凍りつく諏訪湖


富士山がうっすら
【2011/01/22 15:10 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
やっぱ切れた

先日応急処置したワイヤー
切れましたね
走行中だったので、焦りましたよ
運良く近くに広い駐車場があったので、滑り込みセーフ
渋滞引き起こす事は免れました。

もう一度、もう少し太いワイヤー見つけがっちり溶接

早く部品届いて~
【2011/01/19 12:02 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
クラッチワイヤー


危なかった
切れる寸前

ギアが入らなくなり、クラッチが切れなくなり
まさかのクラッチ盤交換かとヒヤヒヤしながら調べていたら
こいつを発見!

部品がないので、合うワイヤーを探して頭と穴に溶接で応急処置
寒かったねー
真夜中で気温はマイナス11℃

まったく次から次へ
仕方ないけど
参っちゃうよ

時代は電気自動車
アッシュ電気自動車計画
視野に入れるかなー



【2011/01/14 21:59 】 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)
GREEM GAREGE
moblog_6d4285f3.jpg
あ~あ
こんなに大きな穴あいちゃって
補正パテでは歯が立たたず
溶接してもらいました
moblog_1c5ec1af.jpg
さすが工場長宅
なんでも揃ってる
前回やったブレーキも再度挑戦したが
これがうまくいかないんですよ
次回に持ち越しー

【2011/01/09 18:35 】 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
謹賀新年
2011年賀状
あけましておめでとうございます

雪の正月との予報でしたが、素晴らしい晴天に恵まれ、それほど寒くもなく、元旦を営業で迎えられ、最高のスタートをきれました。
みなさんのおかげです。

今年も前を向き、今まで経験させて頂いた事をしっかりと結果に繋げる事、sun'sの体力、基盤をもっと強くする事を目標に挑戦し前進します!

今年もどうぞよろしくお願いします。
【2011/01/01 20:51 】 | 日記 | コメント(1) | トラックバック(0)
| ホーム |

FC2Ad