![]() イベントの最中にちらっと観る事はあったが、今回は初めてじっくり観る事が出来た 信州浅蓼太鼓 良かったよ~ ビシッときまると気持ちいい 力強いリズム 伝統と文化 是非見て欲しいよ |
![]() |
![]() 楽しくなる商品ディスプレイ 勉強になります |
![]() |
![]() 富士山がうっすら |
![]() |
![]() 先日応急処置したワイヤー 切れましたね 走行中だったので、焦りましたよ 運良く近くに広い駐車場があったので、滑り込みセーフ 渋滞引き起こす事は免れました。 もう一度、もう少し太いワイヤー見つけがっちり溶接 早く部品届いて~ |
![]() |
![]() 危なかった 切れる寸前 ギアが入らなくなり、クラッチが切れなくなり まさかのクラッチ盤交換かとヒヤヒヤしながら調べていたら こいつを発見! 部品がないので、合うワイヤーを探して頭と穴に溶接で応急処置 寒かったねー 真夜中で気温はマイナス11℃ まったく次から次へ 仕方ないけど 参っちゃうよ 時代は電気自動車 アッシュ電気自動車計画 視野に入れるかなー |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|